掲載日:
2011年04月12日 |
動画再生回数:
Copyright Biwako e-Machi Video&image Association.
福島美穂のアスリートクッキング-KitCoco行楽弁当編
運動会・秋の行楽にぴったりなお弁当・味噌汁つき
材料(海老のグリル焼き 3人分)
万願寺唐辛子(縦半分に切って種をとる)・・・3本 海老(殻をむき背ワタをとる)・・・6尾 塩・・・少々 卵白・・・1個分 ウォーターオイル・・・(油1:水1)
作り方
海老、卵白、塩をミキサーで撹拌し、万願寺唐辛子に海老のすり身を詰めウォーターオイルを海老の表面に塗りグリルの弱火で7分間焼く。
材料(手羽先の梅肉和え)
手羽先・・・3本 梅肉・・・大さじ1 みそ・・・大さじ1 三温糖・・・大さじ1 酢・・・大さじ1
作り方
手羽先をフライパンでこんがり焼き梅肉、みそ、三温糖、酢を絡める。
材料(卵焼きしめじ入りチーズ巻き)
全卵・・・3個 チーズ・・・1個 炒めしめじ・・・1/4半パック 塩・・・(少々)
作り方
卵を溶き塩を加え、フライパンで焼く。真ん中にチーズとしめじを乗せ丸めていく。
材料(その他)
うずら茹で卵・・・3個 ロースハム・・・3枚 焼きソーセージ・・・3本 レタス、ミニトマト、蟹かまぼこ
<ガス調理器>
グリル焼きの火加減も簡単!色々な調理器具があれば料理の幅も広がります!お昼が楽しみになるお弁当やお昼からの競技も頑張れる運動会のお弁当づくりで、いい思い出をたくさん作ってください。